配管工 田原勇太さん(入社10年目)

Q.応募理由を教えてください。
高校時代、実習先の水道工事会社でお世話になり、実際に作業を経験し、お客様からの「ありがとう。」という言葉を頂き、水道工事の楽しさを知ることが出来ました。
その経験から『水道でもっといろんな方の家造りに携わりたい。』と思い、この会社に志望しました。
その経験から『水道でもっといろんな方の家造りに携わりたい。』と思い、この会社に志望しました。
Q.今の仕事内容を教えてください。
主に、新築住宅・アパート等、また公共施設やコンビニなどの水道設備の配管工事をしています。
家族や知人に私が関わったと自慢出来る建設現場での仕事になりますね。(笑)
また、ひと昔前みたいに「見て覚えろ!」ではなく、職長や先輩方がスキルや心構えを継承するようにしてます。
様々な物件の現場に関わりながら仕事のスキルや自分自身も成長できる仕事です。
家族や知人に私が関わったと自慢出来る建設現場での仕事になりますね。(笑)
また、ひと昔前みたいに「見て覚えろ!」ではなく、職長や先輩方がスキルや心構えを継承するようにしてます。
様々な物件の現場に関わりながら仕事のスキルや自分自身も成長できる仕事です。
Q.お仕事のやりがいを教えてください。
水道はライフラインの1つとして生活に必要な仕事として心得ております。
物件の大小問わず完工したときの達成感やお客様の「ありがとう」という言葉が、最高のやりがいを感じます。
実際経験してきて、水道工事は非常に幅広く奥深い仕事だと実感しております。
初めて経験する事も多いのですが、今後も自分のスキルアップの為にチャレンジ精神を持って仕事をこなして行きたいですね!
物件の大小問わず完工したときの達成感やお客様の「ありがとう」という言葉が、最高のやりがいを感じます。
実際経験してきて、水道工事は非常に幅広く奥深い仕事だと実感しております。
初めて経験する事も多いのですが、今後も自分のスキルアップの為にチャレンジ精神を持って仕事をこなして行きたいですね!
Q.職場の雰囲気を教えてください。
現場側と、社内で仕事をする方(設計事務など)と別れてますが、定期的にコミュニケーションを取れるよう時間を作っています。和気あいあいであっとホームな会社だと感じています。
あと、『休みが取りずらい・・・』そう言った会社の雰囲気ありますよね??
僕も以前、勤めていた会社がそうでした。弊社では、アットホームな雰囲気だからか、休みが取りずらい雰囲気にはならのでご安心下さい。(笑)あっ、でもしっかりとメリハリ付けて仕事してます!
あと、『休みが取りずらい・・・』そう言った会社の雰囲気ありますよね??
僕も以前、勤めていた会社がそうでした。弊社では、アットホームな雰囲気だからか、休みが取りずらい雰囲気にはならのでご安心下さい。(笑)あっ、でもしっかりとメリハリ付けて仕事してます!
最後に応募を検討されている方へのメッセージをお願いします!
弊社は「お客様第一」をスローガンに、仲間同士で切磋琢磨しながら成長している会社と感じてます。
特別なスキルは必要ありません。共に働きながら身に付けて行きましょう!明るく楽しく働いてくれる方大歓迎です!
ぜひ、職場見学に来てくださいね!
特別なスキルは必要ありません。共に働きながら身に付けて行きましょう!明るく楽しく働いてくれる方大歓迎です!
ぜひ、職場見学に来てくださいね!